品質管理
品質マネジメントシステム(ISO9001:2000)
ISO9001とは、ジュネーブに本拠を置くISO(International Organization for Standardization)
つまり国際標準化機構が定めた『品質マネジメントの国際規格』です。
ISO9001:2000の取得実績
弊社では、金型製作事業において顧客満足の充足を目指し、2003年11月7日に認証取得を行いました。
以降は、「お客様を第一に」を基本として、お客様に安心と満足、そして信頼されるサービスを提供する企業として、弊社独自の品質管理のシステムを確立させ、維持・向上に努めています。
認証取得日 | 2003年11月7日 | |
---|---|---|
認証証明書番号 | 00849-2003-AQ-RVA/JAB | |
認証範囲 | 金型の設計及び製造 | |
審査機関 | DNV | Det Norske Veritas(ノルウェー) |
認証機関 | JAB | 財団法人日本適合性認定協会 |
RVA | Raad voor Accreditatie(オランダ) |
品質方針
当社YASUDAは、曇りのない鏡の様な品質と強固な石垣の様な管理を目指し、以下の方針を実行します。
- 常に先進の技術を駆使して金型をつくり、独自の技術を生かして、お客様と価値観の一致した製品提供を検討し、品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善に繋げます。
- 金型にかけるたゆみない挑戦をし、材料技術、成形技術、高品質の高いサービスを生産して、金型構造の総合システムを提供致します。
- お客様の視点に立った多種多様なニーズにお応えできる様に、知識や技量に優れた人材の育成と最新機器導入を積極的にし、職人の精神や技を大切にします。
2009年9月1日 株式会社保田鉄工所 代表取締役社長 保田 吉郎